

カルシウム豊富なじゃこを使った酢のものです。
さっぱりヘルシーサラダです。
小松菜の歯ごたえがいいです。
カボチャに味が染みるとおいしいです。
あさりには利尿作用がありむくみを予防してくれる食材です。
レシピ詳細
料理名
豆腐とワカメの味噌汁
料理説明
定番の味噌汁です。
作成者
カロリー/調理時間
138kcal(2人分) 約10分
材料
絹ごし豆腐(150g)
乾燥ワカメ(2g)
だし(1と3/4カップ)
味噌(大さじ1と1/2)
乾燥ワカメ(2g)
だし(1と3/4カップ)
味噌(大さじ1と1/2)
器具
包丁
鍋
鍋
調理方法
★STEP1
豆腐をさいの目に切る。ワカメを水で戻し、水気を絞る。★STEP2
鍋にだしを入れて火にかける。★STEP3
一煮立ちしたら、味噌をだしで溶いて加える。★STEP4
すぐに豆腐とワカメを加えて一煮する。★STEP5
火を止めて器に盛る。コメント一覧(0)
コメントを書く
評価一覧(0)
評価を書く
お気に入りに追加