

手近な材料で作った味噌汁です。
酒のつまみにいいです。
何回作ってもおいしい。
簡単にポトフっぽくできます。
壬生菜のピリッとした辛味がクセになります。
レシピ詳細
料理名
大根とキャベツのキムチスープ
料理説明
ご飯にかけても美味しい低カロリースープです(´ω`)
作成者
カロリー/調理時間
55kcal(2人分) 約5分
材料
大根 25g
キャベツ 25g
キムチ 40g
鶏ガラスープ 2カップ
塩・胡椒 少々
キャベツ 25g
キムチ 40g
鶏ガラスープ 2カップ
塩・胡椒 少々
器具
鍋
まな板
包丁
まな板
包丁
調理方法
★STEP1
大根、キャベツは5ミリ幅の千切りにする。
キムチは白菜でも、もやしでも可。★STEP2
鍋に鶏ガラスープ、大根、キャベツを入れ一煮立ちさせ、キャベツがしんなりしたらキムチを加える。
キムチの汁を味を見ながら好みの料加える。★STEP3
塩、胡椒で味を整える。
器に持って、好みで葱を散らして完成!コメント一覧(0)
コメントを書く
評価一覧(0)
評価を書く
お気に入りに追加