

缶詰を使うことで手間を省ける料理です。
手近な材料で作った味噌汁です。
胡麻油の風味がたまりません。
温めても冷やしてもどっちでもおいしいです。
とてもローカロリーな和え物です。
レシピ詳細
料理名
里芋の含め煮
料理説明
六方むきにすると煮くずれせずに見栄えも良くなります。
作成者
カロリー/調理時間
222kcal(2人分) 約30分
材料
里芋(10個)
(A)
だし(2カップ)
砂糖(大さじ1)
塩(小さじ1/4)
しょうゆ(大さじ1)
(A)
だし(2カップ)
砂糖(大さじ1)
塩(小さじ1/4)
しょうゆ(大さじ1)
器具
たわし
包丁
まな板
ボウル
鍋
落としぶた
包丁
まな板
ボウル
鍋
落としぶた
調理方法
★STEP1
里芋を水で洗い、たわしでこすりながら泥を落とす。★STEP2
里芋が乾いたら皮をむく。上下を切り、側面が六面になるように縦に厚くむく。★STEP3
塩で里芋を揉んでぬめりを出し、洗い落とす。★STEP4
鍋に(A)を合わせて火をかけ、煮立ったら里芋を入れて落としぶたをし、さらに鍋のふたをする。★STEP5
再び煮立ったら中火にし、上下を返すように混ぜ、柔らかくなるまで15〜20分煮る。コメント一覧(0)
コメントを書く
評価一覧(0)
評価を書く
お気に入りに追加