レシピ詳細

料理名

キュウリとタコとワカメのしょうが酢

料理説明

タコの代わりに細く切ったイカでもおいしくいただけます。

作成者

カロリー/調理時間

154kcal(2人分) 約15分

材料

きゅうり(1本)
ゆでだこの足(1本)
戻したワカメ(80g)
しょうが(1かけ)

しょうが酢(A)
酢(大さじ3)
だし汁or水(大さじ1)
しょうゆ(小さじ1)
砂糖(小さじ1)
しょうがの絞り汁(小さじ1)
塩(少々)

塩(適量)
酢(適量)

器具

包丁
まな板
ボウル
ざる

調理方法

★STEP1
タコの表面に塩小さじ1をまぶしてこすり、ぬめりを取る。
★STEP2
タコを水洗いして、薄く切る。
★STEP3
ワカメをボウルにためた水の中で振って塩気を取る。
★STEP4
ワカメを熱湯にさっとくぐらせ、冷水でワカメを冷やす。
★STEP5
ワカメの水気を絞り、2〜3cmの長さに切る。
★STEP6
キュウリに塩少々をまぶしてまな板に乗せ、両手で転がして表面をなめらかにする。
★STEP7
キュウリを水洗いして薄く小口切りにする。
★STEP8
塩小さじ1/3をふって5分ほどおき、しんなりしたら水気を絞る。
★STEP9
ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせる。
★STEP10
しょうがを千切りにし、水洗いして絞り、針しょうがにする。
★STEP11
タコ、ワカメ、キュウリにそれぞれしょうが酢を大さじ1/2ずつふりかけて絞る。
★STEP12
器に盛り、残りのしょうが酢を回してかけ、針しょうがを天盛りにする。

コメント一覧(0)
コメントを書く
評価一覧(0)
評価を書く
お気に入りに追加
トップページへ戻る