

鯛の香りが香ばしいです。
おつまみや夜のあと1品に!
カリッと揚げると香ばしいです。
ごはんにのせるとおいしいです。
ピーマンとニンニクが有れば簡単に作れます。
レシピ詳細

料理名
牛肉とゴーヤの生姜炒め
料理説明
春雨を入れることでボリュームアップ。色どりもよく目でも楽しみめる1品です。
作成者
カロリー/調理時間
866kcal(2人分) 約30分
材料
牛肉薄切り(200g)
ゴーヤ(1/2本)
赤パプリカ(1/2個)
黄パプリカ(1/2個)
春雨(40g)
針生姜(30g)
塩(こしょう)
オイスターソース(大さじ1)
しょうゆ(小さじ1)
ゴマ油(大さじ1)
白ゴマ(少々)
<調味料A>
豆板醤(小さじ1/4)
コチュジャン(小さじ1/2)
オイスターソース(大さじ1)
酒(小さじ1)
片栗粉(小さじ1)
ゴーヤ(1/2本)
赤パプリカ(1/2個)
黄パプリカ(1/2個)
春雨(40g)
針生姜(30g)
塩(こしょう)
オイスターソース(大さじ1)
しょうゆ(小さじ1)
ゴマ油(大さじ1)
白ゴマ(少々)
<調味料A>
豆板醤(小さじ1/4)
コチュジャン(小さじ1/2)
オイスターソース(大さじ1)
酒(小さじ1)
片栗粉(小さじ1)
器具
包丁
まな板
ボウル
鍋
フライパン
まな板
ボウル
鍋
フライパン
調理方法
★STEP1
ボウルにAの調味料を入れ混ぜ合わせ牛肉を漬けてもみこんでおく。★STEP2
ゴーヤは半分に切り種とわたを取り除き5mm幅の薄切りにする。赤パプリカ、黄パプリカは千切りにする。★STEP3
春雨は茹でて湯切りし、食べやすい長さに切る。★STEP4
フライパンにゴマ油を熱し[1]の牛肉を入れ炒める。牛肉の色が変わったら[2]を加え炒め火が通ったら[3]の春雨を加え塩、こしょう、オイスターソース、しょうゆで味付けし最後に針生姜を加え混ぜ合わせ、器に盛る。★STEP5
白ゴマを上から散らす。コメント一覧(0)
コメントを書く
評価一覧(0)
評価を書く
お気に入りに追加