レシピ詳細

料理名

大根のタンタン煮

料理説明

大根を麺に見立てて 坦々麺風に。ヘルシーで満足感のある1品です。

作成者

カロリー/調理時間

220kcal(2人分) 約30分

材料

大根(10cm)
豚ひき肉(80g)
にんにくみじん切り(1片)
生姜みじん切り(1/2かけ)
味付けザーサイみじん切り(5枚)
味噌(小さじ2)
しょうゆ(小さじ2)
酒(小さじ2)
鶏ガラスープの素(小さじ2)
水(400cc)
塩(少々)
ねりゴマ(大さじ4)
テンメンジャン(小さじ1)
油(小さじ1)
ラー油(少々)
青ネギ小口切り(大さじ1)
糸唐辛子(少々)

器具

包丁
まな板
スライサー

調理方法

★STEP1
大根はスライサーで千切りにする。
★STEP2
鍋に油を熱しにんにくと、生姜、豚ひき肉を炒める。豚肉がパラパラになったら味噌、しょうゆ、酒を加えて混ぜ合わせる。
★STEP3
[2]に大根を入れサッと炒めたら、水、鶏ガラスープの素1分煮る
★STEP4
[3]にねりゴマ、テンメンジャン、塩を加え味を調えて器に盛り、青ネギと糸唐辛子を盛りつける。お好みでラー油をかける。

コメント一覧(0)
コメントを書く
評価一覧(0)
評価を書く
お気に入りに追加
トップページへ戻る