

フードプロセッサーで手軽に作れます。
醤油風味でおいしいです。
その名の通り高野豆腐のピザです。低カロリーやけど腹持ちがよく、意外においしいんです!朝食にピッタリ♪ ※トースターでもOKですが、フライパンのほうが早くできます。
チーズを使ってコクをアップ。
まろやかな酸味がおいしいです。
レシピ詳細
料理名
えのきと卵のサンラータン風
料理説明
酸っぱくて辛いスープです。
作成者
カロリー/調理時間
196kcal(4人分) 約10分
材料
えのきだけ(100g)
万能ネギ(2本)
卵(2個)
鶏ガラスープの素(小さじ2)
水(4カップ)
塩(少々)
コショウ(少々)
酢(小さじ1)
豆板醤(小さじ1)
醤油(適量)
万能ネギ(2本)
卵(2個)
鶏ガラスープの素(小さじ2)
水(4カップ)
塩(少々)
コショウ(少々)
酢(小さじ1)
豆板醤(小さじ1)
醤油(適量)
器具
包丁
ボウル
鍋
ボウル
鍋
調理方法
★STEP1
えのきだけは根元を切って長さを半分に切り、万能ネギは縦に2〜3本切り込みを入れてから3?長さに切ります。★STEP2
卵は溶きほぐし、塩、こしょうを振って混ぜます。★STEP3
鍋に鶏ガラスープの素小さじ2、水4カップを煮立て、えのきだけとネギ、豆板醤を加えて2〜3分煮ます。しょうゆで味をととのえ、卵を回し入れます。仕上げに酢を加え、ひと煮たちさせるとできあがりです。コメント一覧(0)
コメントを書く
評価一覧(0)
評価を書く
お気に入りに追加