

残りもので簡単にできます。
カツオを甘辛く煮ました。
ヘルシー料理には欠かせない豆腐を使ってさっとできる煮物です。
ねぎの風味を楽しめるスープです。
バターの香りが食欲をかきたてます。
レシピ詳細
料理名
豆腐とアサリの酢みそがけ
料理説明
枝豆が彩りを添えます。
作成者
カロリー/調理時間
472kcal(4人分) 約10分
材料
絹ごし豆腐(1丁)
むき身のアサリ(100g)
冷凍枝豆(100g)
(A)
白みそ(大さじ2)
砂糖(大さじ2)
酢(大さじ2)
練り辛子(小さじ1)
むき身のアサリ(100g)
冷凍枝豆(100g)
(A)
白みそ(大さじ2)
砂糖(大さじ2)
酢(大さじ2)
練り辛子(小さじ1)
器具
包丁
まな板
鍋
ボウル
電子レンジ
まな板
鍋
ボウル
電子レンジ
調理方法
★STEP1
絹ごし豆腐を軽く水切りし、2cm角に切る。★STEP2
アサリを塩水で振り洗いし、茹でる。★STEP3
冷凍枝豆を解凍してさやから取り出す。★STEP4
ボウルに(A)を混ぜ合わせる。★STEP5
豆腐、アサリ、枝豆を器に盛り、酢みそをかける。コメント一覧(0)
コメントを書く
評価一覧(0)
評価を書く
お気に入りに追加