

ピリ辛風味の和風和え物です。
お肉のようにとろとろです。
香味がきいてさっぱりです。
お好みの漬け物で簡単に作れます。
磯の香りがいいです。
レシピ詳細
料理名
エリンギとかんぴょうのバターしょうゆ
料理説明
かんぴょうがほどよいアクセントになってます。
作成者
カロリー/調理時間
664kcal(4人分) 約10分
材料
エリンギ(2本)
玉ねぎ(1/2個)
ベーコン(4枚)
かんぴょう(18g)
クレソン(1束)
バター(20g)
(A)
しょうゆ(大さじ2)
顆粒コンソメスープの素(小さじ1)
水(大さじ3)
玉ねぎ(1/2個)
ベーコン(4枚)
かんぴょう(18g)
クレソン(1束)
バター(20g)
(A)
しょうゆ(大さじ2)
顆粒コンソメスープの素(小さじ1)
水(大さじ3)
器具
包丁
まな板
ボウル
フライパン
まな板
ボウル
フライパン
調理方法
★STEP1
エリンギを食べやすい大きさに切る。★STEP2
玉ねぎを薄切りにする。★STEP3
ベーコンを3cm幅に切る。★STEP4
かんぴょうを水でさっと洗い、塩で揉む。★STEP5
かんぴょうを熱湯で10分茹で、水気を絞り、4cmの長さに切る。★STEP6
クレソンをざく切りにする。★STEP7
フライパンでバターを溶かし、エリンギ、玉ねぎ、ベーコン、かんぴょうを入れて炒める。★STEP8
全体的に火が通ったら、(A)、クレソンを加え、強火でさっと炒める。コメント一覧(0)
コメントを書く
評価一覧(0)
評価を書く
お気に入りに追加